株式会社ライトシティ

やすらぎ葬祭清雲/準確定申告とは

お問い合わせはこちら

やすらぎ葬祭清雲/準確定申告とは

やすらぎ葬祭清雲/準確定申告とは

2023/11/30

準確定申告とは、死亡した人の確定申告のことです。準確定申告が必要な場合には、相続人が、1月1日から死亡の日までの所得を計算して、死亡後4カ月以内に申告・納税をしなければいけません。死亡日が3月15日(※)以前か、その後かで手続きが異なります。(※)確定申告の期限(その日が土曜日または日曜日の場合に次の月曜日)

●1月1日から3月15日までの間に死亡した場合

1月1日から3月15日までの間に死亡した場合には、その人の相続人は、死亡後4カ月以内に、死亡した年とその前年分の所得について、それぞれ確定申告をしなければいけません。つまり前年分の確定申告(お元気であれば3月15日までに確定申告した分です)とその年分の確定申告となります。

●3月16日以後に死亡した場合

3月16日以後に死亡した場合には、死亡した年分については、死亡後4カ月以内に準確定申告をしなければいけません。その前年分については、通常の確定申告として終わっています。

申告書の書き方

準確定申告の書き方を説明します。準確定申告も確定申告と同じ用紙を使用します。

1・用紙の一番上に記載されている「平成〇〇年分の所得税の▢▢申告B」(不動産所得などがある人の用紙の一番)の〇〇に年を、▢▢に「準確定」と記載します。

2・死亡した人の氏名は「被相続人〇〇▢▢」と記載してください。相続人が1人である場合には、次に説明する付表を省略することができます。その場合には、住所・氏名の欄をそれぞれ上下2段に分けます。上段には、被相続人の住所・氏名(上部に死亡年月日)を記載します。下段には相続人の住所・氏名(「相続人〇〇△△」)と記載し、押印します。

相続人が2人以上いる場合は準確定申告所の付表が必要になります。通常の確定申告では、申告する人は1人です。準確定申告の場合、相続人が2人以上いると、相続人全員での申告となります。準確定申告には付表を添付します。相続人間の所得の配分が複数であるため、通常税理士に依頼した方がよいでしょう。

やすらぎ葬祭清雲では葬儀についてお悩み・ご相談を承っております。

八富成田斎場・さくら斎場・山桑メモリアルホール・山武郡市広域斎場・芝山清雲ホールでの施行も承っておりますので

ご気軽にご相談ください。

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

ご相談内容
お名前
フリガナ
メールアドレス
住所
電話番号
訪問希望日(第一希望)
訪問希望日(第ニ希望)
ご質問など

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。