やすらぎ葬祭清雲/墓地・暮石の準備
2023/11/29
皆さんこんにちは堀戸です。
今日は墓地・墓石の準備についてブログ書かせて頂きます。宜しくお願い致します
墓地の準備
寺院墓地:お寺の境内にある墓地のことです。
民営墓地:財団法人や宗教法人などの民間の団体が管理する墓地のことです。(宗派、宗旨は問わない所多です)
公営墓地:都道府県や市町村などが管理、運営している墓地です。(宗派、宗旨問いません)
墓地を選ぶ目安としては、予算・スペース・交通の便・管理のあり方また、緑が豊富にあるか、などがあります。
墓石の準備
墓石を建てる前に、業者と墓石の質や大きさ、形、刻字の内容などについて相談します。墓石の値段は、原石の種類、大きさなどによって違ってきますが、最近では既成の手頃な価格のものもあるようです。建立には制作および工事期間として1~2ヶ月要します。
納骨の準備
① 納骨の日程を寺院や墓石業者に連絡し、墓石を開ける手配をしておきましょう。
② 納骨には遺骨と白木の位牌が必要です。埋葬許可証が必要ですので忘れないようにしましょう。
③ 線香やお花のほか桶やひしゃくも必要ですから、現場の状況を前もって見ておきましょう。
④ 墓誌にはそのお墓に、祀られている先祖の戒名、俗名、行年、没年月日などを刻ます。
※お墓に墓誌のない方、または、宗旨によっては段取りの必要は御座いません。
納骨の時期
忌明け法要の当日か、すぐ後におこなうのが一般的ですが、日時の都合がつかない場合は、葬儀当日の火葬直後や、初七日から七七日までのいずれかの法要の日におこなうこともあります。なお、墓石建立などの都合で、寺院や霊園の納骨堂に仮納骨させてもらうときは、一周忌か三回忌をめどに正式に墓地に納骨しましょう。
やすらぎ葬祭清雲では葬儀についてお悩み・ご相談を承っております。
八富成田斎場・さくら斎場・山桑メモリアルホール・山武郡市広域斎場・芝山清雲ホールでの施行も承っておりますので
ご気軽にご相談ください。