株式会社ライトシティ

やすらぎ葬祭清雲/法要について

お問い合わせはこちら

やすらぎ葬祭清雲/法要について

やすらぎ葬祭清雲/法要について

2023/11/25

お亡くなりになった方のご冥福を祈り供養するための仏事です。法要は追善供養と言われ、この世に残された者が、仏を供養することより、故人か死後の世界でよい報いを受けるためとも言われております。思想、宗教の違いはあっても故人をしのび、親類・縁者が語りあう法要こそ、日本の中で伝統的に受けつがれてきた心の文化といえましょう。

仏式の場合:仏式の法要は、お亡くなりになられた日から七日ごとに営みますが、初七日忌、七七日忌は重要な日忌とされています。ことに七七日忌は故人の霊がその家から離れていく日とされ最も盛大な法要を行います。お香返しは、七七日忌を済ませてから忌明志として行われます。その後は百か日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌、五十五回忌、百回忌が営まれ以後五十年に一度法要を行います。■初七日忌・・七日目 ■二七日忌・・十四日目 ■三七日忌・・二十一日目 ■五七日忌・・三十五日目

■七七日忌・・四十九日目

神式の場合:神式では、お亡くなりになられた日から十日ごとに霊祭を行い、五十日祭をもって忌明けとされてます。その後は百日祭、一年祭を行って服喪をおわります。その後は三年祭、五年債、十年祭、二十年祭、三十年祭、四十年祭、五十年祭、百年祭を営みます。お香返しは通常三十日祭か、五十日祭を済ませた後に行われます■翌日祭・・葬儀翌日 ■十日祭・・十日目 ■二十日祭・・二十日目 ■三十日祭・・三十日目 ■四十日祭・・四十日目 ■五十日祭・・五十日目

キリスト式:カトリックではお亡くなりになられた日から数えて三日目、七日目、三十日目にそれ以後は毎年昇天記念日に追悼ミサを行います。プロテスタントでは特にに決まりはありませんが、昇天後七日目、十日目に記念式を行い、以後一年目、三年目、五年目と行います。

カトリック:■三日祭・・三日目 ■七日祭・・七日目 ■三十日祭・・三十日目

プロテスタント:■七日祭・・七日目 ■十日祭・・十日目 ■三十日祭・・三十日目

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

ご相談内容
お名前
フリガナ
メールアドレス
住所
電話番号
訪問希望日(第一希望)
訪問希望日(第ニ希望)
ご質問など

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。