宅墓/八富成田斎場
2021/10/18
前回お話しした宅墓(自宅墓)についてお問い合わせが多々あったので少し掘り下げてお話ししようと思います。近年個人を身近で供養できるようにと,自宅墓,宅墓の需要が増えています。その結果,自宅墓にも様々な種類がj生まれました。大切な故人のためにも自宅墓はどのように選ぶと良いのかをお話します。自宅墓とはお部屋で仏壇の中にご遺骨を安置して供養する方法です。お墓が遠方にあって気軽にお墓参りに行けない方でも,毎日故人に手を合わせる事ができます。自宅墓と言っても埋葬するわけではありません。単に自宅内で遺骨を管理する事です。そして間違っては行けないのが庭などに遺骨を埋める事です。遺骨を埋めるのは埋葬扱い(埋葬違反)となります。自宅で故人を供養するためには安置場所を決めてきちんと納骨できる自宅墓を用意しなければなりません。通常の骨壺で自宅に置いて置くとことも可能ですが骨壺だとかなり大きいサイズの為,場所を取ります。大きい仏壇の下に骨壺を置けるタイプもありますが金額やサイズも大きくなり壺の数量も1個〜2個になります。小さい自宅墓であればそれその物が小さいので場所も取らず移動の際も簡易です。自宅墓に納骨する場合でもお骨を専用に機械で粉状にしてガサを減らします。それを粉骨と言います。粉になれば容積が減り小さい自宅墓に収まるという事です。最後に埋葬するにあたって法律違反になる事を明記します。法律上問題ない例(自宅内に遺骨の供養を行う・自宅に庭に納骨してないお墓を建てる)はOK,法律違反なのは(自宅の庭に遺骨を埋葬する・自宅の庭に納骨したお墓を建てる)NGです。(墓地埋葬法第4条・埋葬又は焼骨の埋蔵は,墓地以外の区域にこれを行なってはならない)とありますので単純に埋めなければ大丈夫です。そこさえ間違わなければ自宅に遺骨があっても大丈夫です。その他,ご利用にあたりもっと話が聞きたいという方は遠慮なくお問い合わせください😊やすらぎ葬祭清雲では八富成田斎場・さくら斎場・山桑メモリアルホール・芝山清雲ホールでの施工を承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。