株式会社ライトシティ

何々の秋/八富成田斎場

お問い合わせはこちら

何々の秋/八富成田斎場

何々の秋/八富成田斎場

2021/10/07

みなさん秋ですね😊秋と言えば食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋なんて言いますがなぜだか知ってますか?そんな疑問を調べましたのでお教えますね。まずスポーツの秋,1964年に開催された東京オリンピックも秋である10月に行われました。この東京オリンピックをきっかけに開会式の日である10月10日が体育の日として制定され国民でスポーツを楽しもうと呼びかけられました。ここから体育の日を中心としてスポーツを楽しむ風潮が生まれ運動会も秋に行われる事が多くなり現在ではスポーツの秋と言われています😊

読書もスポーツと同じで、秋は人間が集中して本を読む最適な季節だといわれています。

韓愈(かんゆ)という文人が詠んだ、「灯火親しむべし」という詩をご存じでしょうか。

この詩には、「秋は過ごしやすい季節だから、夜には明かりを灯して読書をするのに最適だ」という意味が込められています。

そして、この詩を夏目漱石が「三四郎」という作品に取り上げたことがきっかけで、「最適な季節の秋に読書をしよう」という風潮が生まれ、「読書の秋」といわれるようになりました。

秋の夜に、窓を開けながら読書をするのは気持ちいいものですね。😊

続いて食欲の秋

秋になると、クマやイノシシが人間の住む村や町に出てきて、畑を荒らしたり、食べ物を食べたりといったニュースを耳にすることがあると思います。

なぜ、クマやイノシシは山から下りてくるのでしょうか。

これは、冬眠に備えて食べ物をたくさん食べ、脂肪分を蓄えるためなのです。クマやイノシシは、脂肪分を蓄えるために、本能で動いているのです。

そして、この本能は、実は人間にもあります。人間はクマやイノシシのように冬眠はしませんが、寒い冬を乗り越えるために、秋になると「脂肪分を蓄えよう」という本能が働き、

自然と食欲が増すのです。そのため、秋にはたくさん食べてしまう傾向にあります。

これに加えて、秋には栗やサツマイモ、脂たっぷりのサンマ、柿やビワ、といったフルーツなど、特に美味しい季節の食べ物がたくさんあることから、食欲はますます増してしまいます。このことから、「食欲の秋」といわれるようになりました。

また、「食欲の秋」と近いもので、「収穫の秋」という言葉もありますね。

現代は栽培技術や輸送手段が発達しているので、季節関係なく、美味しいものをたくさん食べることができます。しかし、昔はそうではありませんでした。

昭和40年ころまでは、食べ物は季節に応じて収穫されており、季節によって収穫できる量がバラバラでした。そして、四季の中で一番食べ物を豊富に収穫できる季節が「秋」だったのです。

このことから、「収穫の秋」といわれるようになり、「食欲の秋」にもつながっています。

今年も、美味しいものをたくさん食べて、秋を楽しみましょう。

スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、収穫の秋、について解説してきましたが、これら以外にも、「~の秋」と表現されることはよくあります。

例えば、「芸術の秋」はよく耳にしますね。芸術作品の制作も、読書と同じく、集中して取り組むことができる季節が「秋」であることから、「芸術の秋」といわれるようになりました。

また、最近では「音楽の秋」や「睡眠の秋」といった言葉も少し耳にするようになりましたね。

秋は気温が18度前後となり、とても過ごしやすい気候なので、物事に集中するのに最適な季節です。このことから、いろんな秋が生まれたのでしょう。

みなさんはどんな秋が好きですか?今年も秋の季節をたくさん楽しみましょう。やすらぎ葬祭清雲では八富成田斎場・さくら斎場・山桑メモリアルホールでの施工を承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。

やすらぎ葬祭 清雲

やすらぎ葬祭 清雲

電話番号
0479-77-0100
所在地
〒289-1624
千葉県山武郡芝山町小池2506−1
営業時間
24時間365日
定休日
なし

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。